ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせが増える 2022.05.10 スタッフブログブログ 物件購入のお客さんが増えた。 この期間は今年は、コロナ禍でも緊急事態宣言が解除されて、皆さんの移動が激しくなり、不動産どころではないかのような感じがありました。しかし意外や意外、各分野の値上げが繰り返される中、ご多分に漏… 詳しくはこちら
ゴールデンウィークは狙い目 2022.05.01 スタッフブログブログ 今年の状況 皆さん、今年はコロナ禍でも規制がなく、お出かけになつている方が多く見られますが、いかがお過ごしでしょうか。不動産の方もひと休みかと思いきや、材料不足による値上げや輸送コスト増や戦争のおかげで、これからの物件が… 詳しくはこちら
ゴールデンウィーク休日について 2022.04.23 スタッフブログブログ 5月1日(日)~5月5日(木)迄、ゴールデンウィーク休日期間とさせて頂きます。 メールでの受け付けは随時して行っていますので、よろしくお願いします。 詳しくはこちら
買い時、売り時、リフォームし時。 2022.04.17 スタッフブログブログ コロナ禍、戦争での高騰 コロナ禍や戦争で、ガソリン価格や物流コスト、経済の規模縮小で、建材が値上がり、トイレ、ユニットバス、キッチン、給湯器の一部の部品が供給不足で足りない状況にあり、値段が日に日に上がって来ています。間… 詳しくはこちら
家、マンションを買いたい方へ、今が買い時。 2022.04.10 スタッフブログブログ 各社決算後 何処の会社も3月決算が多く、これまでに異常なぐらい駆け込みで、3月までに前倒しで売上げを上げてきました。その結果、この4月はかなり垂れて来ています。ですので、大幅な値引きをしても捌きたいので、この時期は購入者… 詳しくはこちら
新築戸建の購入の選び方 2022.03.22 スタッフブログブログ 何を根拠に選ぶのか これは一度買ったことのある方に聞いてみるのが一番かと思い、調べました。新築戸建を購入して一番後悔するのは、日当たりらしいです。今は、花粉症やアレルギーの方が外には洗濯物を干さない方も居られますが、統計… 詳しくはこちら
不動産を相続したらどんな手続きをすれば良いのか? 2022.03.18 スタッフブログブログ 相続を扱える不動産屋 不動産を相続したら、一番の関心事は、その不動産の価値は幾らなのかでは無いでしょうか?価値がない不動産(山、田畑、田舎等)でも相続登記や固定資産税等の支払いで、そのままにするのか、売却するのかを決める… 詳しくはこちら
不動産譲渡税 2022.03.17 お知らせスタッフブログブログ不動産用語 売却した後の税金 不動産(土地・家・マンション等)を売却した場合、不動産譲渡税が掛かります。不動産を所得した時の金額+経費から売却したした金額+経費を引いたときに、プラス(儲かった)時にこの税金が掛かります。所謂、損をし… 詳しくはこちら
注文住宅の土地探しはとても困難 2022.03.15 スタッフブログブログ 理想の土地 注文住宅用地を探している方から、良い土地ありませんか?突然、問い合わせが入る事があります。前々から、この様な土地を探しているのですけどとお話があればともかく、良い土地が偶然あると思いでしょうか。もしあっても、… 詳しくはこちら
今住んでいるマンションを売却したい 2022.03.13 スタッフブログブログ 住ながら売却する 売却をするのに、住みながら売却をしたい。そして売却出来たらその資金を基に、また家を購入したいと言う方も多く居られます。この場合は、先に売却する事に専念しましょう。どうしても次に住む家の方を探しがちになり… 詳しくはこちら
売却してもそのまま住める。リースバックについて 2022.03.12 スタッフブログブログ リースバックのシステム 売却してもそのまま住めると言う、リースバックのシステムをご紹介しましょう。まず銀行とか証券会社がやっている不動産を担保にお金を借りて、老後の資金にして、返せなかったり亡くなったりしたら、その不動産… 詳しくはこちら
相続した不動産を放置した結果・・・ 2022.03.10 スタッフブログブログ 余計な出費 弊社は、相続不動産のご相談が多数を占めますが、目先の利益に走ったために、大変、損をしてしまった話をします。何年も放置されていた誰も住んでいない実家をご子息の方が何人かで相続されました。その中のお一人とは、同じ… 詳しくはこちら